サッカーで相手選手と正対してドリブルすることが大切な理由

サッカーでドリブルをしていて、

相手ディフェンダーが近くに迫って来た時、

ボールを取られないようにと相手に背を向けて、

ボールをキープしようとするドリブルにはしっていませんか?

ドリブルに自信が無いと、ボールを奪われてしまう気がして、

相手と正面から向き合った体勢でのドリブルがなかなかできません。

でも実は、ドリブルで相手と“正対”することは、

攻撃をしている側にとって大変有利な状況になることなのです。

今回は、相手と“正対”する状態を作る前の段階として、

相手と正面から向き合うドリブルをするためのコツを、

説明していきたいと思います。

相手ディフェンダーと向き合うドリブルは攻撃の選択肢を増やす!

あなたが守備側の選手で、

自分がマークしている選手に対して後方からパスが渡ろうとした場合、

あなたはどのようなディフェンスをするでしょう?

守備のセオリーとして、

もし相手がまだ自陣の方、つまり後ろを向いているようだったら、

まず何よりも早く相手に寄せて行って、

相手を振り向かせないようにプレッシャーをかけて、

前を向いてプレイができないようにするでしょう。

ボールを持っている選手が前を向けない場合、

その選手の選択肢は、後ろに下がるドリブルをするか、

後ろにバックパスを出してボールを下げる以外にありません。

守備側の選手は、そうすることで相手の攻撃を遅らせて、

ボールを奪うチャンスを増やそうとするのです。

逆に、ボールを持った選手が前を向くことができて、

守備の選手と向き合った場合はどうでしょう?

ボールを持っている選手は、

自分の攻めるゴールの方を向いてプレイができるので、

シュートコースが空いていればシュートを打てます。

もしシュートコースが守備の選手に切られていても、

前方や左右にドリブルを仕掛けたり、

よりゴールの近くにいる選手にパスを送ったりする選択ができます。

これは、守備をする側にとっては、とてもリスクが大きい状態です。

ボールを持ってドリブルをしている選手にとって、

相手ディフェンダーに向かってドリブルをすることは、

攻撃の選択肢を増やす大きなチャンスになるのです!

ボールを持ったら、まず前を向いて相手と向き合う習慣をつけよう!

ドリブルの種類には、

  1. ボールをキープすることを目的としたセーフティーなドリブル
  2. ボールをキープすることを優先しながら、
    相手の左右から回り込もうとする攻撃的なドリブル
  3. 相手と正面を向いて、相手に向かって勝負を仕掛ける
    最も攻撃的なドリブル

の3つがあると思います。

1は、相手のプレスがない自陣でパスコースを探したり、

試合でリードしている時に時間稼ぎに使ったりする際のドリブルです。

2は、サイドバックやサイドハーフがライン際を敵陣に向かって進み、

クロスを上げようとする際などに使うドリブルです。

3は、FWやMFなど攻撃の選手が、相手ゴールを目指していく時に

勝負を仕掛けるドリブルです。

これらは状況や自分のポジションによって使い分けるものですが、

先ほど述べたように、守備の選手にとって最も怖いのは3のドリブルです。

もしあなたが後ろ向きでボールを受けた時には、

すぐに振り向いて、

相手ゴールに向かってドリブルをしていく体勢を作ることを習慣付けましょう!

後ろ向きの体勢で相手のプレスを受けても、こうして振り向こう!

もし、あなたが後方を向いている状態でボールを受けようとした時に、

相手ディフェンダーがすぐにプレスをかけて来たとしたら、

まず落ち着いて、

相手の体とボールの間に、自分の体をしっかりと入れて、

ボールをキープしましょう。

その際には腰を落として腕も上手く使って、

相手の圧力をしっかり体で受け止めましょう。

そうすれば、相手にボールを奪われることはありません。

そして、左右に体を振ってボールも動かして、

横方向のドリブルで相手のサイドのスペースへ進むことを狙ったり、

場合によってはいったん後方に下がるドリブルをしたりして、

相手との間合いを取れるように動きましょう。

もちろん、ターンのフェイントで抜くチャレンジができればベストです!

自分から仕掛けることで、振りむいて前を向くチャンスは、必ず生まれます!

ドリブルに自信を持って、相手と正面から向き合うことを恐れない!

相手ディフェンダーと正面を向いて向き合うと

ボールを相手の目の前に晒すことになってしまうので、

自分の体で相手からボールを遠ざけている状態よりも、

相手にボールを奪われやすくなることは確かです。

ディフェンダーが積極的な守備をする選手だったら、

すかさず間合いを詰めて

足元のボールにタックルを仕掛けて来るでしょう。

でも、それを恐れているようでは、サッカーのドリブルはできません!

勇気を持って、自分のドリブル技術を信じて、相手に向き合いましょう!

あなたの足元にボールがある以上、

プレイの主導権を握っているのは、ドリブルをしているあなたです

もし、相手が足元にタックルを仕掛けてきたとしたら、

それは逆に、あなたにとってのチャンスなのです。

落ち着いて相手の動きをよく見て、

相手が出してくる足の動きに合わせて、

ボールをほんの少し後ろに引いて動かすか、

左右にほんの少し動かして、相手の出した足をかわして、

その足の外側の方向にボールを押し出して運ぶようにしましょう

相手は次のステップを、

タックルをした足と逆側の足でしなければならないので、

ついて来ることができず、

あなたは難なく相手をかわして抜き去ることができるはずです!

もし相手のタックルのスピードが速くて、

どうしてもかわしきれない場合は、

下半身の力を抜いて自分の足でボールを包み込むようにして、

軽くジャンプして両足を浮かせるようなつもりで、

相手のタックルをボールごと受け止めて相手の力を吸収するようにしてみましょう。

タックルの勢いが強いと、

ボールは自分の足元から前方に転がり出るかもしれませんが、

力を抜いて備えていたあなたは、大きく体勢を崩さないはずです。

相手はそのタックルによって体勢を崩しています。

あなたの方が先に体勢を立て直して、

先にボールを取り戻して相手を抜いて前進することができるはずです!

そうした相手の動きを逆手に取るドリブルをやって見せると、

“タックルを仕掛けても逆に抜かれてしまう”と、相手に思わせることができます。

そうすれば、相手はむやみにタックルを仕掛けられなくなり、

あなたが正面を向いたドリブルをしてきたら、

逆に間合いをとって慎重に守ろうとするようになるでしょう。

自分のドリブルに自信を持って、恐れずに前を向いて相手に向き合いましょう!

次回、さらに相手と“正対”する状況を作るコツを説明します!

【次回】→サッカーのドリブルで正対すると有利な理由と状態を作るコツ!!

サッカーで相手選手と正対してドリブルすることが大切な理由
最後までお読み頂き、ありがとうございました!
良ければSoccer-dribblerの最新情報を、 いいねしてチェック!

関連記事はこちら!