サッカーのドリブル練習法は、いくつもあります。
今回はその中でも円を使ったドリブル練習法について、
説明していきます。
円を使ったサッカーのドリブル練習法
円を使ったサッカーのドリブル練習は、意外と簡単です。
まず、白線などで円を描きます。
地面が砂で出来ていれば、
地面を軽く削って円を描くことも可能です。
とにかく円が分かれば十分です。
円は綺麗に書く必要もないので、
それっぽい感じで問題無いです(笑)
あとは、その円をなぞるようにドリブルをします。
ドリブルの際に意識すべき点
とはいえ、ただ円をなぞるだけでは、
練習の効果が薄れてしまいます。
どんな練習も、必ず効果的な方法があるのです。
そのことを踏まえた上で、
ポイントを3つほど紹介していきます。
1.回る方向は交互に両方練習すること
円をドリブルする際、
必ず時計回りと反時計回りを繰り返して下さい。
これは、両足でドリブルする感覚を養うためです。
2.タッチする足を意識する
また、円をなぞるように練習するドリブルでは、
時計回りの場合は
- 右アウトフロント
- 左インサイド
を主に使用してドリブルします。
反対に、反時計回りの場合は
- 左アウトフロント
- 右インサイド
を主に使って、ドリブルします。
この練習をすることで、
インサイドとアウトサイドのドリブルの使い分けが、上手くなります。
(インサイドとアウトサイドのドリブル練習法については、
以下の記事を参照)
3.徐々にスピードを上げる
ただ円を単調な早さでなぞればいいというわけではありません。
最初は丁寧に、
インサイドとアウトフロントを意識しつつなぞります。
また、周囲を意識して見ることも、
同時に行って下さい。
それが何周か終わった後は、
今度は高速ドリブルで、できるだけ速く回ることを意識します。
重要なのは、そのスピードでも
同じことが出来るようになることです。
参考動画
円を使ったドリブルの練習法で、
参考になる動画を発見しましたので、紹介します。
まとめ
以上が、円を使ったサッカーのドリブル練習法でした。
これが出来るようになれば、
自然と吸い付くようなボールタッチが、出来るようになっていきます。
ぜひ、練習してみてください。